37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

東かがわ市議会 2021-03-08 令和3年予算審査特別委員会 本文 開催日:2021年03月08日

次に、委託業務につきましては、工事に必要な設計管理業務のほか、新規事業といたしまして、引田体育館解体に向けて、解体設計解体に必要なアスベスト調査引田野球場LED化及び防球ネット改修観客席改修屋外トイレ設置などの実施設計費そして引田武道館改修工事実施設計委託料計上してございます。

東かがわ市議会 2021-03-05 令和3年予算審査特別委員会 本文 開催日:2021年03月05日

その費用として、実施設計費173万2,000円、工事費866万円を計上しております。  改修工事内容は、大内交流館教育集会所の間に渡り廊下の整備をすることと、集会所トイレを和式から洋式に改修し、手洗いの自動水洗化を行うとともに、段差のある床をバリアフリー化するものです。  また、大内交流館改修工事予定しているため、補助金申請に必要な基本設計費120万円を計上しております。  

東かがわ市議会 2020-12-01 令和2年第9回定例会(第1日目) 本文 開催日:2020年12月01日

まず、主な歳出として、総務費ではふるさと納税事業について、4月から10月までの寄付金状況から、本年度収入額を8億円と見込み、それに伴う必要経費の増により2億3,730万円を、コミュニティセンター衛生設備改修工事実施設計費として300万円をそれぞれ追加計上しております。  

三豊市議会 2019-09-09 令和元年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2019年09月09日

しかしながら、平成31年第1回定例会予算特別委員会におきまして、当初予算における施設改修工事実施設計費計上について、委員各位からの修繕に関する御指摘に対しまして、「改修修繕を必要とする施設設備を洗い出し、その改修費の見積もりと改修設計書を策定いたしますが、改修工事につきましては、優先順位をつけて年度ごと予算計上する際に議会に御審議いただきながら、計画的に順次実施してまいりたい」と答弁させていただいたところであります

三豊市議会 2019-03-06 平成31年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2019年03月06日

また、この上に入札を行うための実施設計費負担、さらには連合会設計を委託していないということであってでも、それらの負担金がかかってくるという状況でございます。また、災害査定に出すといたしましても、査定に合格しなければ復旧工事はできんと、復旧工事はできなくとも、しかし設計費は御負担いただくという、今、考え方でございます。  

東かがわ市議会 2012-09-19 平成24年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日:2012年09月19日

さて、本年度予算計上されておりますのは、庁舎実施設計費、用地取得費南棟除去工事費、仮執務場所への備品などの輸送費用ですが、いささか気になりますのは事業進捗状況です。庁舎建設は単に箱物を造るのとは違って、地方公共団体にとっては大きな事業であります。予算計上の時点から各種の事務事業を進めてきたことと思いますが、早いもので平成24年度も既に上半期を終わろうとしております。

観音寺市議会 2011-09-09 09月09日-03号

庁舎については、今議会実施設計費計上されています。基本設計費は本予算計上されていたように思いますが、でき上がっているのでしょうか。 ◎石川和明政策部長 議長──政策部長大賀正三議長 政策部長石川和明政策部長 17番安藤忠明議員の御質問にお答え申し上げます。 公共施設についてでありますが、新庁舎基本設計は、当初、本年6月に基本計画とあわせて発注の予定をしておりました。

三豊市議会 2011-09-07 平成23年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2011年09月07日

第1点目の、今年度予算化している空調機器設置事業見通しはという御質問でございますが、まず、本年度空調関係予算といたしましては、幼稚園と中学校実施設計費施工管理費、それと設置工事費予算化しております。また、非常に微妙なとこがあるんですが、小学校につきましては、実施設計のみを予算化しております。  

高松市議会 2011-03-08 03月08日-02号

病院は、市民に信頼され、患者本位の医療を提供し、地域に貢献できる病院を目指し、来年度予算に、香川県農業試験場跡地用地取得費実施設計費、造成工事などの費用として14億5,340万円計上されています。また、埋蔵文化財発掘調査業務委託費債務負担行為として計上され、平成26年度中の開院を目指して本格的に動き始めます。

東かがわ市議会 2010-06-23 平成22年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日:2010年06月23日

その内訳で一番大きいものは、やはり実施設計費が多額を占めている状況である。見積りをした段階での金額ですので、入札結果により変わってくると思う。それと、工事費に関して、やり方により相当金額が変わってくるが、内部の改造だけで済むものか、新たな火葬棟が必要なのか、その辺りも含めて概算工事費を出してから皆さんにお示しをしたいとの答弁でした。  

坂出市議会 2008-12-08 12月08日-03号

再利用する場合には、耐震診断を行い、耐震補強が必要となりますと実施設計費補強工事費及び内装修繕費等に巨額な経費が必要となってまいります。その上、毎年の維持管理費を要することとなりまして、また先ほど申し上げましたように、市営住宅ストック総合活用計画公的住宅削減計画が示されていることからも市営住宅への転用は難しいと考えてございます。 

琴平町議会 2008-09-22 平成20年 9月定例会(第3日 9月22日)

その増額については、目1の学校管理費委託料で680万円、耐震工事実施設計費委託料であり、5万6,000円についてはAEDのリース料でございます。使用方法などについての質問もございまして、これについては学校で研修、訓練を行っているということでございます。  社会教育費で目2に公民館の89万7,000円の増額がございます。

丸亀市議会 2006-03-08 03月08日-04号

このことから、大変厳しい財政状況ではありますが、平成18年度には郡家小学校飯山北小学校の一部校舎耐震補強を、飯野小学校校舎東中学校本島中学校及び富熊小学校屋内運動場耐震診断を、本島小学校広島小学校屋内運動場耐震補強を行うための実施設計費計上いたしております。また、丸亀市民体育館につきましても耐震診断を行う予定といたしております。 

高松市議会 2002-09-26 09月26日-06号

これは、丸亀商店街A街区に再開発ビルを建設するための地盤調査実施設計費です。平成年度丸亀商店街開発計画事業策定委員会が提出した報告書には、事業経営見通しがないことが書かれています。当時でさえ経営見通しがないというのなら、現在の経済状況では、なおのこと見通しは悪いのではないかと考えます。しかも、この事業に28億円の公費、高松市から7億円の補助金が出されることになります。 

高松市議会 2002-09-19 09月19日-04号

これは、丸亀商店街A街区に再開発ビルを建設するための地盤調査実施設計費であります。1991年度高松丸亀商店街開発計画事業策定委員会高松丸亀商店街開発計画策定事業という報告書を提出しています。当時の計画では「毎年事業収支赤字構造が続く。当然のこととして資金的にも建築費相当額資金調達を前提にすると、毎年赤字となり、それが累積していく」とあります。

  • 1
  • 2